
本日、休みを利用してR100GSの車検を受けて来ました。
事前整備はリアブレーキ廻りぐらいでOKでした。

毎度お世話になっている予備検査場の【ファイブチェック】さんにて光軸&光量検査のみお願いしてます。
光量も問題無し。ちなみに車両購入時に付いて来た西ドイツ製の純正バルブです。普段はCIBIEのイエローバルブを使用しています。
八王子検査場の場合、予備検場が少し離れた場所にしかないのが唯一不便なところです。

段取りはこんな感じです。

フロントカウルを付けると光軸がズレるので、むき出しの状態で受検します。

第2ラウンドの予約でしたが、今日は空いていたので第1ラウンドの終了間際に滑り込みさせて貰いました。
約5分程で無事合格です。

須田事務所さんにて自賠責をお願いすると、軍手とお菓子の詰め合わせが貰えます。
検査手数料:1.700円
重量税:5.000円
自賠責保険:13.640円(2年)
光軸検査:1.000円
代書:1.000円
合計:22.340円
余談ですが、十数年ぶりに発熱を伴う風邪をひきました。
皆様もお気を付け下さい。