
プロシードキャブプラスの車検を八王子陸運局で受検してきました。
先週、下回りを含め一通り整備しておきました。

毎回お世話になっている【須田事務所】さんにて書類を代書してもらいます。
継続検査の場合、書類を代書してもらうだけですが、名義変更等をお願いすると、本人は何もせず最後(ナンバー取得)まで、代行してくれます。
過去に多摩&足立の陸運局で代書をしてもらった事がありますが、ここまで代行してくれるのは八王子が初めてです。

検査ラインに並びます。
今日は珍しく混んでいます。

バイクの時も毎回、光軸検査のみ【ファイブチェック】さんにて調整してもらいます。
5割の確率で光軸検査に引っかかるので、少し苦手意識があります。
今回も左の光量がギリギリ足りないかも、との診断を受けドキドキでしたが、無事一発で合格しました。

やはり無事検査を合格すると嬉しいですね。これでまた一年乗れます。
検査手数料:1.800円
重量税:11.700円
自賠責保険:24.040円
光軸検査:1.000円
代書:1.000円
合計:39.540円
プロシードは1ナンバーの為、毎年掛かる維持費となります。
来月はGSの車検なのでユーザー車検でなければ維持して行くのも大変です。