
ショルダーベルトのナス管の交換をしました。
一番左の新品と比べると一目瞭然ですが、仕様に伴いD管と当たる部分が摩耗しています。

微妙に摩耗部分の位置が違うのは、ベルトの左右による違いだと思います。
パーツの寿命としては、ギリギリの状態ですが良く頑張ってくれたと思います。

革は非常に奇麗な状態を保っています。察するにモノに対し、丁寧な扱いをされている方だと思います。
渋革の一番良いメンテナンスは日常的に使い込む事だと思いますが、まさにその良い例だと感じました。
コキもよく見るとピンに摩耗が見て取れましたので、新品に交換させて頂きました。
これからも、この商品をガンガンお使いいただく事が、製作者としての喜びです。
本日、出荷させて頂きます。
ありがとうございました。
> 今回 金具と お手数お掛けしました 毎日 このバッグ肩に掛通勤しております 季節を問わず 一年中です! こうして 修理が利く職人が製作した物を愛用出来て 満足しております これからも 使い続けます
コメントを頂きありがとうございます。
季節を問わず、一年中お使い頂いているとは製作者冥利につきます。
奥多摩にお越し際は、お気軽にお立寄り下さい。
高橋
※コメントへの返信の仕方が良く解らないので2度送信していたらゴメンナサイ。